PR

【チョット休も?】ストレスから逃げる社会人です

Uncategorized
記事内に広告が含まれています。

このブログはポンコツのひとり言です。「何言ってんだコイツ」と思っても気にしないでください。世の中にはいろんな人間が存在します。

今月の徘徊  2025.4月

考えるな、感じろ。

という事で今月も生きましたね。

まずはがんもお気に入りの一枚から。↓

これだよ、私が求めている究極の美とは…。動物園、それは人工的な一つの王国。

お花見ついでに柄にもなく動物園へ。友人と二人で行ったのですが、一発目に口から出た感想は

「くっさ‼」◉_◉

そう、当然のことながらここにはたくさんの動物達がいる。本日のあたたかな気温と高めの湿度も手伝って、最高のsmell(香り)を放っていたのです。

ポンコツな我々は、完全に動物園が苦手な理由を忘れていた。

だがそんな苦手なsmellと共に、懐かしい記憶も呼び起こされ、

意外と楽しく園内を回ることができたのでした。

金網から覗き見たリス。

白いニシキヘビ→

蛇を見るのが好きなんですよね。なんか、こう、ホントに全く自分と違う個体が存在しているレア感と気持ち悪さと奇妙さがたまらないんだと思う。そう、筋肉の動き方とか…

なんだかちゃんと動物たちがこちらに向けて愛嬌をふりまいてくれてる事に、感激でしたね。人間より働いてるなって。

ちゃんとわかってるね。

大人になっても動物園、たまにはいいかもしれないよ!くさいけど。

 

節約するって誓ったのに

負けたよ。なんでそんなとこにスタバがスタンバってんだ…。なんつってな。

1週間前に誓ったじゃない、節約ユーチューバーさん見てアタシもやるぞって。でもあたしが悪いんじゃない。スタバがそこら中にありすぎるんだよ。

本物のイチゴじゃなくて、イチゴ味が好き。誰か同じ人いないだろうか。こちらの『THE 苺フラペチーノ』720エン

ほぼ冷たいイチゴジャム。私好みのお味。あまずっぱぁぁぁぁ~

紙ストローが苦手なのでプラストローにしてもらったら細いタイプしかなくて果肉が途中でつっかえる🥹

お願い、太いのも置いてください。

1,100円でいいんですか

聞いて驚け、とんかつ日替わりランチ1100円。

とんかつ『神楽坂』

落ち着いた店内。

土鍋ご飯にキャベツ、お味噌汁お代わり自由。楽園か?この日はロースかつ、ヒレカツ串、メンチカツでした。メンチの肉汁うまぁぁぁ

鬼リピ確定。

珈琲店は欠かせない

                  コメダ珈琲👆

そう、コメダ珈琲…。もいいんだけど

今月は…

 

 

高倉町珈琲👆

落ち着いた店内と、ちょっと高級感のあるソファーの席に通されてくつろぎの時間を。日曜日だ   ったこともあり混んでたけど待ったかいあった。

リコッタパンケーキは、ふわとろ。リコッタチーズの香りと甘すぎないクリームをたっぷりからめて食べると最高。丁寧に1杯づつ淹れられた珈琲もおいしい。

この日は、アイスコーヒーを頂いたけど、香りがよくておいしかった。

ミニサイズリコッタパンケーキ→

 

苺クリームスムージー↓

苺のクリームスムージーは意外とさっぱりで最後までおいしい。見た目よりたっぷり入ってる。

全てではないけど二杯目の珈琲が半額。パンケーキのテイクアウトもやってる!

こうして4月をのりこえる

やっぱりおいしいは楽しいし、食べることは生きることだし。

ストレスをできるだけ排除して、今日も行く!

動物園の動物たちは、あの世界で、狭い世界で一生を終える。こんな広い世界で、彼らよりも自由に生きられる自分はもっと日々を大切に生きなきゃいけないかもしれない。

最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました